みりんが世界的なお酒のコンペティションで受賞できたわけ】

本みりんにして史上初、世界三大酒類コンペティションの全てでメダルを受賞したMe。
今回はその理由をテーマにお話しします。

まず、世界三大酒類コンペティションとは

1.IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)…1969年に英国で設立され、世界で最も権威と歴史のある酒類品評会としても知られる。
2.SFWSC(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)2022銀賞…2000年に設立された、米国最大かつ国際的な酒類コンペティション。
3.ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)…英国で開催される、世界中の業界関係者から注目を集める権威あるコンペティション。

の3つのことを指します。
Meは2022年のこれら3つのコンペティション全てに出品し、メダルを受賞することができました。

その主な理由は、

①手造りにこだわった酒造り
Meは伝統的な製法にこだわり、職人たちの手造りによって醸されます。重労働も多くありますが、より美味しいお酒を造るには重要な作業なのです。

②本来の味を楽しむ無濾過生原酒
通常の調味料用のみりんは、絞った後、火入れやろ過などの工程を行います。
しかしMeは飲むために造られた”飲むみりん”。より美味しく味わっていただくため、絞った後は何もせず、「無濾過生原酒」の状態で皆様にお届けします。

③“リキュール”として出品!
戦国時代に生まれたとされる伝統的なみりんの製法は焼酎に麹、もち米を溶かしたもの。これは世界的な基準で言えば”リキュール”の製法なのです。
こうした工夫により、Meは従来のみりんよりも遥かに美味しいみりんとなりました。

フルーツに漬けてサングリア風にしたり、ミルクやウイスキーと割ってみたり、楽しさは色々ですが、まずはMeの美味しさを知っていただくために、ぜひロックで楽しんでみてくださいっ!

 

Me商品ラインナップはこちら
Instagramはこちら

関連記事